INIのメンバーとして活躍中の高塚大夢(たかつか ひろむ)さん。
ハイトーンボイスが魅力で、歌の表現力が高いメンバーとして注目されています。
ストイックな性格と、歌に向き合う姿勢に心惹かれた方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな高塚大夢さんの学歴について紹介します。
学生時代のエピソードも紹介するので、高塚大夢さんがどのような学生生活を送っていたのか見ていきましょう。
高塚大夢(INI) の学歴

小学校・・・東京の小学校
中学校・・・東京の中学校
高校・・・中央大学杉並高校
大学・・・中央大学法学部
高学歴のアイドルとして有名な高塚大夢さん。
出身は東京都であり、お姉さんがいます。

高塚大夢さんは幼少期からレゴで国会議事堂を作るなど、知的な一面を持っていたようです。
高塚大夢(INI) は東京の小学校出身

高塚大夢さんは、出身中学校を明かしていません。
しかし、東京学芸大学附属中学校に通っていたと言われているため、同じ系列の東京学芸大学附属世田谷小学校に通っていた可能性もあるでしょう。

東京学芸大学附属世田谷小学校の卒業生には、アナウンサーの大村絵美さん、小説家の鷺沢萠さん、政治家の福田峰之さんなどがいます。

ピクミンにハマっていた小学生時代

高塚大夢さんは、小学生時代にピクミンが大好きだったそう。
なんでも、ピクミンという生物に興味を持ったのだとか。

僕も小さい頃からずっと生き物とかが好きだったので、そういう意味でなんか生き物好きに刺さったというか、本当にすごく好きでしたね。
引用元:めざましメディア
ピクミンが好きすぎて、紙粘土でピクミンを作ったり、敵キャラを作ったりしていたといいます。


ピクミンをするために、ニンテンドースイッチも購入したのだとか!



僕はもうとことんやっちゃうので、移動中にずっと飛行機の中とか車の中とかでやってましたね。
引用元:めざましメディア
今ではフィギュアを購入して、自宅の植物に飾っているそうです。




ピクミン愛が伝わってきますね♪
高塚大夢(INI) は東京学芸大学附属世田谷中学校出身


高塚大夢さんは、出身中学校を公表していません。
しかし、東京学芸大学附属世田谷中学校を卒業したのではないかと言われています。




ちなみに、学芸付属中学校はほかにも3つ存在します。
- 竹早中学校
- 小金井中学校
- 国際中等教育学校
これら、いずれかの中学校に通っていた可能性もありますね。
中学生時代は、将来について何も考えていなかったという高塚大夢さん。
ラジオに出演した際には、将来について悩む中学生に「いまの時点で将来を考えられてるのは凄いこと」だと話していました。
サッカー部に所属していた


高塚大夢さんは中学生時代は、サッカー部に入っていたそうです。
毎日、練習に励んでいたのですね♪


そして、疲れを発散するためにカラオケを楽しんでいたのだとか。
高塚大夢(INI) は中央大学杉並高校出身


中央大学杉並高校へ進学している高塚大夢さん。


中央大学の系列で、卒業後は中央大学に内部進学できることから入学するのが難しいと言われている高校です。


中央大学杉並高校へは、一般受験で進学した高塚大夢さん。
学生時代から頭が良かったことが分かりますね。


中央大学杉並高校の卒業生には作家の浅田次郎さん、ミュージシャンの梅村妃奈子さん、あやまんJAPANのあやまん監督、アナウンサーの国山ハセンさんなどがいます。
軽音楽部に所属していた


高塚大夢さんは、高校時代に軽音楽部に所属していたそうです。
「メチルオレンジ」というバンドを組んでいたのだとか。


メチルオレンジは男女混合バンドで、高塚大夢さんはボーカルを担当しています。
この頃はバンドメンバーと多くの大会に出場していた高塚大夢さん。
児童青少年センターで、バンドを披露した経験もあるそうです。


また、文化祭の公式テーマソングも作っていたのだそう!
高塚大夢さんが所属していた2017年は、軽音部が緑苑大賞の1位を獲得しています。
この頃から、音楽の才能に溢れていたのですね♪




高校3年生ですから、進学のための勉強に専念したのかもしれません。
ちなみに、高塚大夢さんは高校時代からギターも弾いています。


現在も弾き語りを披露してくれるなど、多彩な才能を発揮していたのですね♪
高塚大夢(INI) は中央大学法学部出身


高塚大夢さんは高校卒業後、中央大学・法学部に内部進学しています。


中央大学はMARCH(マーチ)と呼ばれている大学のひとつ。
MARCH(マーチ)とは、関東地方にキャンパスのある5つの私立大学を指す言葉で、下記の大学が該当します。
- 明治大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大
いずれも難関大学といわれており、歴史・地名度ともに高く評価されている大学です。
中央大学の偏差値も65と難関なので、高塚大夢さんは学生時代に優秀だったことが分かりますね。


ちなみに、中央大学には下記の4つのキャンパスが存在します。
- 市ヶ谷キャンパス
- 市ヶ谷田町キャンパス
- 多摩キャンパス
- 後楽園キャンパス
この中でも、高塚大夢さんが通っていたのは多摩キャンパスだと言われていました。
中退という噂も


高塚大夢さんが大学を中退しているという噂もありますが、実際には2022年の9月に卒業しているようです。
大学時代に一時休学をしていたため、中退したと思われていた方も多いのかもしれませんね。


一時休学をしていた高塚大夢さんは、同級生たちの卒業から半年後に大学を卒業したことになります。


高塚大夢さんが卒業した際には、INIのメンバーで卒業のサプライズ「ミニ卒業式」を開催していました♪
アカペラサークルに在籍していた


高塚大夢さんは、大学時代にDo it your voiceというアカペラサークルで活動しています。
その中でも、以下の5つのグループ掛け持ちしていたようですよ。
- Number.
- 焔
- Bingle
- 隣
- チェリーバルブ


「隣」というグループでは、関東代表として「A cappella Spirits 全国大会」に出場した経験も。
「隣」はアカペラインカレサークルで、中央大学のメンバーを中心に構成されているようです。
素晴らしいですね♪
同じくBingleもインカレサークルです。
こちらは男女混合のサークルですね。
チェリーバルブは、中央大学の同級生で結成された男女混合グループです。
個人賞を受賞した経験も


高塚大夢さんはアカペラサークル時代に「第9回 A cappella Spirits」で、ボーカルとして個人賞を受賞しています。
Number.というグループで大会に出場した際に受賞したようですね。
しかし、Number.は2021年1月27日をもって解散しています。
もしかすると、高塚大夢さんが「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の参加を決めたため、それぞれが他の道を選択したのかもしれません。
東京大学・早稲田大学・駒澤大学・横浜国立大学のメンバーたちで構成された焔というサークルでは、YOASOBIの「夜に駆ける」を歌う姿も。
焔では、洋楽をメインに演奏していたようですね。
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の参加中には、アカペラサークルの焔と隣の仲間たちが、高塚大夢さんの応援動画を作成してYouTubeに上げていました。


「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の放送では「アカペラメンバーに迷惑を掛けてしまった」とも話していた高塚大夢さん。
しかし、こうした動画で応援してくれているのでサークルのメンバーからも愛されていたことが伺えますね!
ペットショップでバイトしていた


高塚大夢さんは、ペットショップの店員をしていたこともあるそうです。
オンタクト能力評価 「10問10答」では、ペットショップに勤めていて動物の知識があることをアピールポイントに上げていました。
1分間PRでは、ペットショップの制服を着てモモンガのかわいさを語っていましたよ♪
モモンガが人懐っこいため「モモンガをポケットに入れながら仕事をしていた」というエピソードを聞いたファンからは、高塚大夢くんのモモンガになりたい!という声も。
ちなみに、高塚大夢さんは自宅でハムスターを飼育しているそうです。


INIとしてデビュー後にバラエティ番組「ヤギと大悟」に出演した際は、ヤギのポポをお世話するシーンも。




動物の扱いに慣れている高塚大夢さんは、すぐにポポと仲良しになっていました。
ドライフラワーにハマった時期も


あるインタビューでは、大学4年生の頃にドライフラワーにハマっていたと話す高塚大夢さん。
可愛くて購入したのは良いものの、管理方法が分からず困ってしまったのだとか。
大学4年生で「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加


高塚大夢さんは大学4年生の頃に「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加しています。
この時、ダンスは未経験だった高塚大夢さん。


しかし「好きなことを好きで終わらせたくない」という気持ちから、応募を決意したようです。



周りに比べて就活に対する違和感みたいなものを感じていてそんな時にこのオーディションがあって、自分の人生180度変えたろうと思って応募しました。
引用元:10問10答(オンタクト能力評価)
高塚大夢さんは両親に内緒で「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加したため、その話をした際は「落ちたら就活しなさい」と言われていたのだそう。



『インターン行ったの?』とか話されるけど『あるある』とか言って、行ってなかったけど(笑)
引用元:モデルプレス
両親の就活への質問は、上手くはぐらかしていたようですね。


当時は「やめなさい」とは言われないものの、両親が反対するオーラを感じていたのだとか。
丁度就活の時期だったので、しっかりと将来を考えて「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」への参加を決めたのでしょう。
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」では炎上してしまった過去も


「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加してから、ストイックな姿を見せていた高塚大夢さん。
ストイックがゆえに「態度が大きいのでは?」などと炎上してしまうこともありました。


努力家で負けず嫌いな性格だからこそ、勘違いされてしまったのかもしれませんね。
SNSでは、学生時代を知る人たちから「どこに行っても周囲に囲まれる優しい人」というコメントもあります。


思いがけない炎上に、高塚大夢さん本人も驚いてしまったのではないでしょうか。
アリーナツアー「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR[BREAK THE CODE]」のファイナル公演では、オーディション時を振り返り「審査が通るたびに辞退しようかなと思っていた時期もあった」と明かしていました。
最終順位2位でメンバー入り


2021年の6月には、最終順位2位でINIのメンバーに選ばれた高塚大夢さん。



本当に信じられなかったです。まさか自分が上位2人としてスクリーンに映るとは思っていませんでした。
引用元:ViVi
グループバトル「AGEHA」ではメインボーカルを務め、圧倒的な票数で歌唱力の高さを見せていましたね。


しかし、INIに選ばれた当初は、自分が選ばれたのが信じられなかったそう。
最終順位が出るまでのランク推移は、下記の通りです。
- 8位
- 13位
- 12位
- 8位
- 9位
- 16位
- 17位
- 2位
直前までは17位というランクであり、デビュー圏内には入れずにいた高塚大夢さん。


しかし、順位が低い時期でも動画の再生回数は上位。
最終順位で一気に2位まで昇格して、INIとしてのデビューを獲得しています。
「応援してくれた方々に感謝したい」と話す高塚大夢さん。


とっても謙虚ですね♪
自分の武器は「歌」


高塚大夢さんは、自分の武器を歌だと話しています。



歌でINIを引っ張っていきたいです。今後、注目を浴びるようなパートをやってみたい気持ちがあります。
引用元:マイナビニュース
高塚大夢さんは、大学時代にアカペラサークルで優勝するほどの実力の持ち主です。


今後も歌で多くの人々を魅了してくれることでしょう。
2021年11月にメジャーデビュー


INIは、2011年の11月に「A」でメジャーデビューしています。
初週50万枚を売り上げているヒット作となっています。
INIとしてデビューしてから、歌手としての活動だけでなく、高学歴を生かしてクイズ番組にも出演しています。


2023年4月14日には、『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?2時間SP』で挑戦者として出演。
それだけでなく「小学5年生の出演者たちにも優しい」と、子供たちへの優しさにも注目が集まりました。


「グループに勢いをつけるために全問正解したい」と意気込む池崎理人さんと高塚大夢さん。
グループ愛の強さが伝わってきますね。
クイズ番組にともに出演した池崎理人さんの学歴については、こちらの記事でご紹介しています♪


まとめ
学生時代から音楽に取り組み、両立して勉強にも力を入れていた高塚大夢さん。
INIとしての活動はもちろん、声優を務めたり、クイズ番組に出演したりなど、デビュー後から精力的に芸能活動をしています。
大学卒業時には「INI一筋で頑張る」と公言していたため、今後もさまざまな活躍が見られるでしょう。
高塚大夢さんの今後に注目です!
●こちらの記事もどうぞ●





