
モデルで俳優の水沢林太郎さん。
端正な顔立ちと、様々な服を着こなせる長身のスタイルが魅力ですよね!
連続ドラマにも出演し、今注目を集めている若手俳優の1人です。
今回は、そんな水沢林太郎さんの学歴や学生時代のエピソードをまとめました。
水沢林太郎の学歴は?

水沢林太郎さんの最終学歴は、高卒です。
- 小学校:不明
- 中学校:不明
- 高校:埼玉県立松伏(まつぶせ)高校
- 大学:進学せず
それでは、1つずつ見ていきましょう。
水沢林太郎の小学校は?

水沢林太郎さんの出身小学校は、公表されておらず不明です。
埼玉県出身ですが、埼玉県のどの地域かまではわかっていません。
小学校は、埼玉県内の公立小学校だったと思われます。
幼少期は人見知り

幼少期について、水沢林太郎さんご自身が語っている記事がありました。

「実は小さい頃は人見知りでしたが、ダンスを習ってステージで踊るようになり、変わりました。幼稚園でも発表会の振り付けとか歌詞を覚えるのが早かったようで、他のクラスの振りも全部覚えて一緒に踊ってました(笑)」
引用元:メンズノンノウェブhttps://archive.mensnonno.jp/special/model-audition2019/2019/12/17/1905/?shm-vp=1



「幼稚園生の頃は『特捜戦隊デカレンジャー』が好きでレッドに、その後は『仮面ライダー』と、なぜか特撮系ヒーローにどうしてもなりたかったのを覚えています。」
引用元:メンズノンノウェブhttps://www.mensnonno.jp/lifestyle/82046/
また、子どもの頃はイルカの調教師にもなりたかったそうですよ!
インラインスケートが得意


小学生時代には、インラインスケートをしていたそうです。
水沢林太郎さんの足には、インラインスケートで転んだ時の傷がいまだに残っているのだそうとか。
ファッションへの興味


現在身長が184cmもある水沢林太郎さんですが、小学校高学年で身長が伸び始めたそうです。
それまでに着ていた服が入らなくなったことをきっかけに、ファッションに興味を持ち始めました。



「ファッションは好きですね。小学5年生の頃から服が好きになって、最初はゆるいシルエットの民族系スタイルにハマりました。」
引用元:VOCE https://i-voce.jp/feed/1720681/
水沢林太郎さんのお父さんもファッション好きで、お父さんの影響を受けた面もあるそうです。
水沢林太郎の中学校は?


水沢林太郎さんの出身中学校は、公表されておらず不明です。
林太郎さんというお名前が本名であり、中学時代に部活をされていた時期と競技会の記録からは、松伏町立松伏中学校である可能性が高そうです。


松伏町立松伏中学校は、埼玉県北葛飾郡にある公立中学校です。
水沢林太郎さんが生まれ育ったのも、松伏町である可能性が高いかもしれませんね。
陸上部で高跳びをしていた


中学校では陸上部に所属されていたそうで、高跳びをする貴重な写真もありました。
最高記録は1m76㎝だったそうですよ。
芸能事務所に入る


中学生になった水沢林太郎さんは12歳の終わり頃、お父さんの勧めで芸能事務所のオーディションに応募しました。
でも、水沢林太郎さんはモデルをやるつもりでいたので、なぜ演技のレッスンをしているのだろう?という気持ちだったのだとか。
そんな水沢林太郎さんですが、演技レッスンを始めてわずか2ヶ月で綾瀬はるかさん主演のドラマ『奥様は取り扱い注意』への出演を果たします。



「この作品で、一つのドラマに様々な職業の多くの方が関わっていることを知り、一日かけた撮影もオンエアだとわずか30秒ほどの短さになってしまうことに驚きました。デビュー作品だったので、もちろん感動することもたくさんあったのですが、同時に悔しいなという思いも芽生えたんです。それ以降、芝居に対する意識が変わりました」
引用元:VOCE https://i-voce.jp/feed/1751123/
モデルをやるつもりが、あっという間に俳優としてデビューしてしまったのですね!
この時の自分の演技については、緊張でほとんど覚えていないそうです。
水沢林太郎は松伏高校出身


水沢林太郎さんの出身高校は、埼玉県立松伏高校です。


埼玉県立松伏高校の偏差値は45で、以下の3つのコースが用意されています。
- 普通科
- 普通科情報ビジネスコース
- 音楽科
特に音楽科からは、クラリネット奏者の川端麻衣子さんや、作曲家の安野太郎さんなどの著名人が卒業しているんですよ。
どの科に進学されたかは不明ですが、高校入学時はすでに俳優として活動をされていた水沢林太郎さん。
そのため、他の専門コースではなく普通科に所属していた可能性が高いと思われます。
高校生活について


部活には所属していなかった可能性が高いです。
水沢林太郎さんご自身が、インタビューで「部活は中学の3年間で陸上部をやりきった」と語っているからです。
また、高校時代の性格についてはこのように話しています。



「席順があったら後ろに座っているタイプです。同い年の子と一緒にいると昔から後ろに引いて見ちゃって、前には出ずに後ろに一歩引いてまとめるような役でした。
引用元:ch FILS https://www.ch-files.net/mizusawarintaro/
周りの同級生に比べて、大人っぽい性格だったのかもしれませんね!
転機となったドラマ出演


高校時代に出演したドラマ『俺の話は長い』で、水沢林太郎さんは役者としての壁にぶつかったそうです。
台本も頭に入らず、芝居が全くできなくなってしまったのだとか。



「監督さんや助監督さんが、丁寧に台本の読み合わせをしてくれたりして。それがなかったら、たぶん途中で投げ出していたでしょうね。いろんな方に支えていただいて、やっと少し抜け出せるようになって、もっと頑張らなきゃ、と思えるようになった。」
『俺の話は長い』の撮影終了後、水沢林太郎さんは基礎から演技を学び直したのだそうですよ。
メンズノンノモデルに


ちょうど俳優として壁にぶつかっていた時期、水沢林太郎さんにモデルのオーディションの話が来たそうです。
そして高校2年生の時『第34回新メンズノンノモデルオーディション』で 準グランプリになりました。
本来のモデルになりたいという願いが叶ったのですね!
メンズノンノの専属モデルとなった水沢林太郎さんの、初の撮影風景がこちらです。
新メンズノンノモデルのお披露目では、このように語っていました。



「16歳でまさかメンズノンノモデルになれると思っていなかった。頑張って吸収して有名になります!」
引用元:マイナビニュース https://news.mynavi.jp/
その後は高身長を生かして『ヨウジヤマモト』の服を着こなすなど、モデルとしても大活躍されていますね!


水沢林太郎は明治大学出身?


水沢林太郎さんは、大学に進学されていません。
水沢林太郎さんについて検索すると「明治大学」と出てきますが、これは明治大学の文化祭『明大祭』のトークショーに出演しただけのようです。
水沢林太郎さんは、2021年の高校卒業後にドラマ『海の忘れもの』で初主演もされています。


その後も話題のドラマに次々と出演されていますから、芸能活動に専念することを選択された可能性が高いですね!
水沢林太郎の学歴まとめ
水沢林太郎さんの学歴や、学生時代のエピソードを見てきました。
お父さんの応援もあり、学校に通いながらも順調に芸能活動を積み重ねて来られたことがわかりましたね。
モデルとしても俳優としても、今後の活躍に期待が高まります!
●こちらの記事もどうぞ●





