モデル、俳優、シンガーソングライターと、マルチに活躍している宮世琉弥さん。
そんな宮世琉弥さんが、どのような学生時代を過ごしてきたのか気になりますよね。
今回は、宮世琉弥さんの学歴について調査しました!
ぜひ、最後までご覧ください。
宮世琉弥の学歴

宮世琉弥さんの学歴は、以下の通りです。
小学校:不明
中学校:東松島市立矢本第一中学校
高校 :堀越高校
大学 :進学なし
次項で詳しく紹介します!
宮世琉弥の小学校は?

宮世琉弥さんの出身小学校は、今のところ分かっていません。
出身地・宮城県東松島市内にある、以下のいずれかの可能性が高いでしょう。
東松島市立矢本西小学校
東松島市立大塩小学校
東松島市立矢本東小学校
小学生の頃は野球少年で、宮城県の東北楽天ゴールデンイーグルス・ジュニアチームに所属。
一緒に楽天の選手たちと練習したこともあり、とても良い思い出ができたそうですよ。

「選手とキャッチボールしたり、打たせてもらったり。よく覚えてます。最初は緊張しましたけど、みなさんすごく優しかったので、もっと野球を好きになりました。」
引用元:モデルプレス
宮世琉弥はハーフ?


宮世琉弥さんは、両親と妹3人の6人家族です。
一番下の妹とは年齢差があるので、昔から小さい子供と遊ぶのは得意だったとか。
たしかに韓国やフィリピンのアイドルのような見た目で、ぱっちり二重とぽってりした唇が特徴ですよね。


しかし、ご両親は宮城県出身の純日本人。
ハーフの噂はデマだったようですね。
ちなみに父親は建築家で「働いている姿をよく見てきた」とのこと。
東日本大震災で被災


宮世琉弥さんは、小学校1年生のときに東日本大震災で被災しています。
当時は石巻市の学校に通っていたそうで、海岸から1キロという近さ。
標高1メートルあまりで、すぐに流されてしまう場所だったそうです。
東日本大震災後は、東松島市に引っ越したようですね。
宮世琉弥さんは母親と一緒にいたため、運良く助かったそうです。
しかし、このことがきっかけで役者を志すようになったそうですよ。
命の危機を感じたからこそ「芝居を通じてたくさんのことを伝えたい」と思った宮世琉弥さん。


さらに、震災後の復興祭では、ももいろクローバーZがチャリティパフォーマンスを披露。
キラキラしている百田夏菜子さんを見て感動し、エンターテインメントに魅力を感じたそうです。
スカウトがきっかけで芸能界へ


そして、小学校5年生の時には『EBiDAN SENDAI』に所属。
研究生の選抜プロジェクト「BATTLE BOYS」の1st全国選抜に選ばれています。
当時から「人に感動を与えたい」と思っていたと話していました。


当初はまだレッスンが中心で、目立った芸能活動はしていなかったようです。
ちなみに、宮世琉弥さんの本名は「亀井琉弥(かめい りゅうび)」さん。
『宮世』は、2019年2月に芸名を公募。
本名の『亀井』は、宮城県で特に多い苗字なのだとか。
妹も芸能人?


宮世琉弥さんの妹・伊達花彩さんも芸能活動をしています。
伊達花彩さんは、東北を中心に活動するアイドルグループ「いぎなり東北産」のメンバーです。
もともと、ももいろクローバーZに憧れてアイドル活動を始めたという伊達花彩さん。
2021年放送の特撮ドラマ「アイカツプラネット!」では、主演・音羽舞桜を演じていました。
宮世琉弥の中学校は東松島市立矢本第一中学校


宮世琉弥さんの出身中学校は、東松島市立矢本第一中学校です。


卒アル画像は無いものの、卒業式の写真は公開していたようですよ!


中学校時代から本格的に芸能活動をスタートし、東京と宮城を往復する日々。
そのため、バレーボール部に所属していたものの、あまり練習に参加できませんでした。
それでも、部活動に所属していたのは良い思い出のようですよ♪



中学校からは東京と行ったり来たりしていましたが、部活はたまに参加していました。バレー部でしたが、中学の思い出というと、やっぱり部活動ですね。
引用元:ぴあニュース
学校自体にあまり行けず、卒業式の練習も参加しないまま本番を迎えたという宮世琉弥さん。
式で歌う曲目やお辞儀のタイミングもわからず、ひとりだけ変な間で歌ってしまったというお茶目なエピソードも。
中学3年生だった2018年には、「MiLK」に加入しました。
宮世琉弥の高校は堀越高校


宮世琉弥さんの出身高校は、堀越高校トレイトコース(偏差値37)が有力視されています。


高校入学時に上京し、芸能人御用達の学校に通っていたようですね。
もう一つ候補にあがっているのが、日出高校。
残念ながら卒アル画像がないので、そこから特定することもできませんでした。
ちなみに、高校時代の宮世琉弥さんの得意科目は、数学と世界史、現代社会だったそうです。



「世界史は、歴史上のいろんな人物が知れるし、この人はこのとき何を考えていたんだろうって想像するのが好きなので楽しいです。数学も問題を解いているときが楽しくて好きなんですよね。」
引用元:モデルプレス
反対に苦手な科目は国語で、日本語の比喩表現などは意味不明なんだとか。
俳優業に専念


そして、高校1年生ときには俳優業に専念するため「MiLK」を脱退。
また、モデルとしても人気を集め「東京ガールズコレクション」などにも出演しました。
宮世琉弥が大学進学しなかった理由は?


宮世琉弥さんは大学に進学しませんでした。
2022年にはドラマ「君の花になる」への出演で、さらに知名度を高めた宮世琉弥さん。
また、趣味のカメラを活かし「東日本大震災の映画を作りたい」と、将来は映画監督を目指すことを宣言しています。
2023年11月21日には、アパレルブランド「but real」も設立。
さらに2024年2月28日には「Ryubi Miyase」として、シンガーソングライターデビューも果たしました。
映画『恋わずらいのエリー』で初主演を務めたりと、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍しています。
まとめ
今回は、宮世琉弥さんの学歴について紹介しました。
宮世琉弥さんは地元・宮城県の学校に通っており、小学生のときに東日本大震災を経験。
高校入学と同時に上京し、芸能活動に専念するため大学進学はしなかったようですね。
これからの活躍も、楽しみです!
●こちらの記事もどうぞ●





