乃木坂46の元メンバーで女優、タレント、モデルとして活躍している松村沙友理さん。
おバカキャラのイメージがありますが、実は秀才と言われています。
そんな松村沙友理さんの学歴を調査してみました。
松村沙友理の学歴

松村沙友理さんの学歴は以下の通りです。
- 小学校:大阪市立聖賢小学校
- 中学校:大阪市立蒲生中学校
- 高校:大阪桐蔭高等学校
- 大学:進学せず
それでは見ていきましょう。
松村沙友理の小学校は大阪市立聖賢小学校

松村沙友理さんの出身小学校は大阪市立聖賢小学校です。

ネット上では大阪府大阪市城東区蒲生4丁目が地元であると言う情報もありました。
小学校時代の松村沙友理さんは、シャイで人前に出るのが苦手だったそうです。

習い事で英会話、習字、水泳、ピアノといろんなものをしていました。
水泳は幼稚園から小学校卒業までしており、中学校の水泳大会では1位を取るほどの実力だったそうですよ。
子どもが世話が好きだったので、将来の夢は看護師でした。
主な卒業生
- 宇都宮まきさん(お笑いタレント)
卒アルはある?
松村沙友理さんの卒アルはありませんでしたが、小学校時代や幼稚園の頃の画像が多くありました。



とても可愛らしい女の子ですね♪
揚げ物大好き

乃木坂46在籍時から食いしん坊キャラとして有名だった松村沙友理さん。
現在でもご飯山盛り9杯を食べたり、3合分のご飯を1食でぺろりと平らげたりするそうです。
バイキング形式で、コロッケやから揚げなどをお腹いっぱい食べていたそうです。
お姉ちゃんと仲よし

松村沙友理には1歳上のお姉さん、松岡(松村)知里さんがいます。
2019年11月24日に放送された「新婚さんいらっしゃい!」にお姉さんが出演してそっくりと話題になりました。

確かに笑った時の口の形がそっくりですね♪
番組内でお姉さん夫婦は、松村沙友理さん姉妹が共に大食漢と言うエピソードを披露していました。
ちなみに姉妹仲はとてもよく、松村沙友理さんの愛称「さゆりんご」はお姉さんがつけたそうですよ。

オタクだった

家ではマンガばかり読んでいたという松村沙友理さん。
家の自身の部屋の本棚のは、マンガが8割を占めていたのだとか!
小学5年生か6年生の時に読んだマンガ「魔法陣グルグル」にハマり、お姉さんとマンガのシーンの真似をして遊んでいたそうです。
小・中学時代はオタクだったと、当時をこのように振り返っていました。

学校で勉強を済ませたら家に帰ってニコニコ動画とか、『ひぐらしのなく頃に』というパソコンゲームをしてました。
友達と遊ぶ時間をネットやゲームに費やして、1日5時間くらいしていました。
【※引用元:スポーツ報知】
また、毎日学校帰りにアニメイトに寄っていたそうですよ。
松村沙友理の中学校は大阪市立蒲生中学校


松村沙友理さんの出身中学校は大阪市立蒲生中学校です。


Xで出身中学校であるという情報がいくつかありました。
卒業生には、フェアリーズの藤田みりあさんや元E-girlsの杉枝真結さんがおり、ちょっと有名な学校だったようです。
係活動では花形だった放送部を希望していましたが、なぜか第3希望だった美化活動部になったそうです。
しかし、美化活動部の活動自体はとても楽しんでいたようですよ♪



学校の溝ってめっちゃヘドロが溜まってて、それを、バケツを持って1人で掃除をしに行くんですよ
1人でヘドロを削ぐのが楽しくて楽しくて
【※引用元:exciteニュース】
松村沙友理さんの独特な世界観が分かりますね。
主な卒業生
- 宇都宮まきさん(お笑いタレント)
- 藤田みりあさん(フェアリーズ)
- 杉枝真結さん(元E-girls)
卒アルはある?


松村沙友理さんの中学時代の卒アルを調査しましたが、残念ながら見つかりませんでした。
ただ、セーラー服を着用している松村沙友理さんの画像はありましたよ♪


とても似合っていますね!
バレー部


中学生から高校3年生まで6年間、バレー部で部活動をしてたという松村沙友理さん。
ポジションはセンター(ミドルブロッカー)で、キャプテン経験もあります。
中学では顧問の先生が厳しく、同じ学年の部員が6人から3人になるほど。
松村沙友理さん自身も辞めようと思ったことが何回もあったそうですが、始めたことを途中でやめるのが嫌で続けたそうです。
バレーのプレーではブロックが好きだったそうで、このように語っていました。



ブロックが好きでしたね。
相手の動きが読めるようになってくると楽しいんですよ!
【※引用元:ブック・アサヒ・コム】
164㎝の長身を活かして活躍していたのでしょうね。
運動神経抜群のように感じますが、実は基本的にスポーツや運動は苦手で、人並みにできるのがバレーボールと水泳だけだったそうです。
友達が少なかった


学生時代は暗くて、友達は3人くらいしかいなかったという松村沙友理さん。
その友達とはアニメ「フルーツバスケット」がきっかけで仲良くなったそうです。
「フルーツバスケット」に出てくる本田透という推しキャラクターの真似をして、3年間ずっと敬語で友達と話していたとか。
周りも最初の方は反応がありましたが、徐々に慣れていったと話していました。
中学の卒業式には、喋ったことのないクラスメイトから写真に誘われたりしたそうです。
松村沙友理の高校は大阪桐蔭高等学校


松村沙友理さんの出身高校は大阪桐蔭高等学校です。


公式ブログで大阪桐蔭高校が優勝した際、祝福のコメントをしたことで判明しました。
アイドルグループ・乃木坂46の松村沙友理(21)が、第96回全国高校野球選手権大会で2年ぶり4度目の優勝を果たした母校・大阪桐蔭高に自身のブログで祝福メッセージを送った。
ORICON NEWS
この学校は3つのコースがあり、松村沙友理さんはⅡ類でした。
- Ⅰ類 偏差値69
- Ⅱ類 偏差値64
- Ⅲ類 偏差値52 (体育・芸術コース)
中学からの一貫校でもありますが、松村沙友里さんは高校から一般入試で入学しています。
また、1歳上のお姉さんがこの学校に通っていた為、同じ学校に行きたいと思い選んだそうですよ。
同級生には、アナウンサーの岡副麻希さんと元千葉ロッテマリーンズの江村直也さんがいます。


岡副麻希さんとは高校時代からの知り合いだったそうで、このようなエピソードを披露していました。



麻希ちゃんは高校生の時からうちの高校三大美女として凄く有名な存在で、いるだけで周りの男子がザワつくような特別な存在でした。
でも変なことろもあって”まきちょ語”という語尾にオリジナルの言葉を付けて、学校中をザワつかせた記憶が有ります
【※引用元:ドワンゴジェイピーnews】
また、岡副麻希さんは松村沙友理さんの印象についてこのように話しています。



癒やし系。
ときどき面白いことをズバッというタイプ。
【※引用元:ナリナリドットコム】
意外な友好関係ですね。
勉強漬けの毎日


野球部が甲子園常連だったりとスポーツの強豪校と言うイメージがある学校ですが、難関大学に多くの進学者を輩出しています。
月曜から土曜まで授業があり、日曜も自習室が開放、毎日英語や数学の小テストがありました。
松村沙友理さんも毎日学校に通っており、早朝テスト前に自習室で勉強、放課後も自習室で宿題を済ませて帰っていたそうです。


そんな勉強漬けの毎日だったので友達はおらず、ぼっちだったと語っています。
2014年6月30日に放送された乃木坂46の冠番組「乃木坂って、どこ?」で行われた学力テストでは、5位を獲得していました。


おバカキャラのイメージが強いので、学力があるのはギャップがありますね♪
卒アルはある?


高校時代の松村沙友理さんの卒アルは発見することができました!


トレードマークだった触角のある髪形は高校時代から始めて、長さはアゴ下1㎝がポイントだそうですよ。
主な卒業生
- 岡副麻希さん(アナウンサー)
- 中田翔さん(プロ野球選手)
- 北川勇次さん(ラグビー選手)
NMB48オーディション


高校3年生の2010年にNMB48の第1期メンバーオーディションを受けた松村沙友理さん。


結果は、残念ながら不合格となりますが、NMB48で活動していた可能性があったのですね。
文化祭の時にツインテールにしたことがあり、クラスメイトから「かわいい!」と人気者に。
その時に「アイドルやればいいじゃん」と言われ始め、同級生からNMB48のオーディションに応募しないか誘われたのだそうです。
当時を振り返り、松村沙友理さんはこのように話していました。



アイドルの可能性あるのかな?とかはちょっと思ってました
【※引用元:スポーツ報知】
当時からアイドルとしての片りんがあったんですね。
松村沙友理は筑波大学を辞退した?


松村沙友理さんは、浪人中に乃木坂46のオーディションを受けて合格したため、大学には進学しませんでした。
ただ、筑波大学医学群看護学類に合格していたが辞退したという情報もあります。
大学には合格していたのですね!
当時、筑波大学の試験日の前日に震災があり、大学入試は実施されませんでした。
その代わりにセンター試験と高校の成績で合否判定を行い、松村沙友理さんは合格していたそうです。
しかし、筑波大学と福島第一原子力発電所が近かったため断念したとか。
また、大阪大学医学部保健学科看護学専攻が第一志望だったのもあり、浪人の道を選んだのですね。
乃木坂46オーディション


看護師を目指して、浪人生として予備校に通っていた松村沙友理さん。
しかし、模試の成績が良くなかったこともあり、別のことにチャレンジしようと思い始めます。
そこで、乃木坂46のオーディションに挑戦したのです。
高校の体育の授業でも先生に重点的に教えてもらうほどダンスが苦手だった松村沙友理さん。
そのため、オーディションには絶対受からないと思っていたそうです。
オーディションの歌唱審査ではYUIさんの「feel my soul」を披露。


最終審査では「韓国語が喋れます」と言うために前日に韓国語を勉強したのだそうですが…。
結局、披露できずに「趣味は散歩です」と答えたというユニークなエピソードも♪
オーディションの時からかわいくて、輝いていたことが分かりますね。
まとめ
今回は松村沙友理さんの学歴をご紹介しました。
今後の松村沙友理さんの活躍に注目ですね。
●こちらの記事もどうぞ●





