「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で1位を獲得し、INI(アイエヌアイ)のメンバーに選ばれた木村柾哉さん。
学生時代からダンサーとして活躍していた経歴を持ち、そのダンススキルの高さで注目を集めています。
今回は、INIの木村柾哉さんの学歴について紹介します。
学生時代のエピソードも紹介するので、ぜひご覧ください。
木村柾哉(INI) の学歴

- 小学校・・・名古屋市内の小学校
- 中学校・・・名古屋市内の中学校
- 高校・・・名古屋市立山田高校
- 専門学校・・・日本工学院専門学校ミュージックカレッジ
愛知県出身の木村柾哉さん。
現在は東京で一人暮らしをしていますが、実家は愛知県のようですね。

木村柾哉さんは「家族を大切にしている」と公言しており、度々、家族のエピソードを話しています。
家族構成については明かしていませんが、その面倒見の良さから、ファンの間では「妹や弟がいるのでは?」という声も挙がっています。

また、両親がパティシエという噂もあります。
木村柾哉(INI) は名古屋市内の小学校出身

木村柾哉さんは、出身小学校を公表していません。
しかし、名古屋市内の高校に進学していることから、名古屋市内の小学校を卒業したのではないかといわれています。
「きょうのわんこ」を見て学校に行っていた

木村柾哉さんは『めざましテレビ』に出演した際、学生時代は毎朝「きょうのわんこ」というコーナーを見てから学校に行っていたと話しています。
犬のコーナーを見てから学校に行くのがルーティーンだったなんて、かわいらしいエピソードですよね。
INIとしてデビューして『めざましテレビ』に出演しているのが不思議だともお話しされていました。
木村柾哉(INI) は名古屋市内の中学校出身

木村柾哉さんは、出身中学校を公表していません。
小学校と同様に名古屋市内の中学校を卒業したのではないかといわれています。
SNSでは学ランの中学に通っていたという情報もありましたが、詳細は不明でした。

木村柾哉さんはYouTubeコンテンツで、とても似合っている学ラン姿を見せてくれています♪
バスケットボール部に所属していた

木村柾哉さんは中学校時代、バスケットボール部に所属していました。

残り3秒でレイアップシュートを決めて勝利した経験もあるのだとか。
バスケをしていたから、自分でもびっくりするくらいの筋肉量があるとも話しています。
K-POPが好きだった

中学時代からK-POPが好きだったという、木村柾哉さん。
特に、2PMやKARAのMVに感激を受けたのだとか。

この頃から、アイドルに興味を持ったのかもしれませんね。
2PMの曲の中でも最も影響を受けたのが「I’m your man」だったそうです。

INIとしてデビューしてからも「TOMORROW X TOGETHERをよく聴く」など、K-POP好きを語っています。
木村柾哉(INI) は名古屋市立山田高校出身

木村柾哉さんは中学校を卒業後、名古屋市立山田高校(偏差値49)に進学しています。
名古屋市立山田高校を卒業した有名人には、お笑い芸人(スパイク)の小川暖奈さん、声優の神田朱未さんがいます。

木村柾哉さんもおしゃれな制服を着て通っていたのかもしれませんね。
また、名古屋市立山田高等学校はダンス部が強いことでも有名です。
ダンス部に所属していた

木村柾哉さんは高校時代、ダンス部「YDC」のメンバーとして活動しています。

名古屋市立山田高等学校は9年連続で全国大会に出場しているダンスの強豪なので、厳しい練習をこなしていたのかもしれませんね。
高校1年生でダンス部に入部しており、木村柾哉さんがダンスを始めたのもこの時です。

木村柾哉さんは高校3年性の頃に、ダンスの大会「ミスダンスドリルインターナショナルジャパン」で4位に入賞。
さらに、その年の全国高等学校ダンス選手権大会の「Mr.SOLO部門」で準優勝しています。
Mr.SOLO部門はダンススキルと表現力、そして人間性を審査されて与えられる賞です。

高校1年生からダンスを始めているので、3年間、とても努力したのでしょう。
ダンサーとして活躍

木村柾哉さんは、高校時代からダンサーとして活躍しています。
当時は「masaya」という名義で活動しており、アーティストのバックダンサーとしての経験を積んでいました。


憧れのアーティストにも「SEVENTEEN」の名前を挙げています。
そのほかにも、AAAの西島隆弘さんのバックダンサーを務めたり、振り付けアシスタントをしたり、多くの経験をしてきたようです♪
性格が良すぎるとの情報も

木村柾哉さんがINIとしてデビュー後、高校時代を知る同級生などから「性格が良い」という情報が多く投稿されているようです。
現在もリーダーとしてINIを引っ張り、まとめ役を担っている木村柾哉さん。

現在の人柄の良さは学生時代から健在だったようですね。
ちなみに、木村柾哉さんは自身の性格を「意外と効率よく仕事をするタイプ」だと語っています。

これまでは自分がしたいことを優先したり、少し遅刻してしまうようなことはあったんですが、INIになってからは、効率を何よりも考えて動くようになったんです。
引用元:クイック・ジャパン ウェブ
木村柾哉(INI)は日本工学院専門学校ミュージックカレッジに進学


高校を卒業した木村柾哉さんは、日本工学院専門学校ミュージックカレッジ(偏差値なし)に進学しています。


日本工学院専門学校ミュージックカレッジはアーティストやサウンドクリエイター、音響などの音楽に関わるスキルを身につける専門学校です。
ダンススタジオも併設されており、プロのダンサーからジャズやヒップホップ、ハウスやバレエなどを学べます。


卒業生には声優の神谷明さんや千葉繁さん、ベーシストの髙野清宗さん、歌手の高橋竜さん、OVMの本田康祐さん、ダンサーのSAMさんなどがいます。
ダンスに励んでいた専門学校時代


専門学校への入学後は、ダンサーを目指してレッスンに励んでいた木村柾哉さん。



僕自身、自分のダンスに関してずっと模索していますし、でもこれからもきっとそうなんだと思います。そこでがむしゃらに頑張るのも大切ですが、心からダンスを楽しむということは絶対忘れないでほしいですね。
引用:SDM
専門学校時代に受けたインタビューでは、ダンスを楽しむことの大切さを語っています。


ちなみに、木村柾哉さんが通っていたダンスパフォーマンス科はSAMさんから指導を受けられる日もあるのだそう。
「まされんけそぴす」として活動


木村柾哉さんは専門学校を卒業した翌年に「まされんけそぴす」というダンスグループを結成しています。


「まされんけそぴす」は、木村柾哉さんのほか、JO1の川尻蓮さん、ぴすたちおさん、KESOさんで結成されていました。
2021年のMAMAでは、ダンサー仲間である木村柾哉さんと川尻蓮さんのダンス共演が話題になりましたね。
実は、木村柾哉さんと川尻蓮さんは2017年にKyo Koyauchiさんの動画でも共演しています。
ヒップホップの講師として働く


木村柾哉さんはヒップホップの講師としてNOAダンスアカデミーでも働いていました。
NOAダンスアカデミーで講師をしていた頃は、俳優の宮世琉弥さんを担当していたのだとか!
木村柾哉さんと宮世琉弥さんは、TBSテレビドラマ『君の花になる』で共演していますよね。


そんな宮世琉弥さんについては、こちらの記事で紹介しています♪


PARTY PARTY(パリパリ)として活動


2019年には、ダンスグループ「PARTY PARTY(パリパリ)」を結成している木村柾哉さん。
PARTY PARTYは、YouTubeでダンス動画を投稿したり、MeseMoa.のライブに出演したりなど、幅広く活動していたユニットです。
振付師としても実力を発揮


ダンスに励むかたわら、振付師としての才能も開花させていた木村柾哉さん。
実は、King & Princeの振り付けを担当したこともあるそうです。



「シンデレラガール」とか「& LOVE」とか、数曲、振付のアシスタントして携わらせていただいたことがありまして
引用元:Mステ
ミュージックステーションに出演した際には、King & Princeとの交流を明かしていました。
そのほかにも、E-girlsの振り付けアシスタントも担当しています。
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加


木村柾哉さんは、2021年の4月にサバイバルオーディション番組の「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加しました。


レベル分けテスト(再評価会議)では、BクラスからAクラスになった木村柾哉さん。


そして、PRODUCE 101 JAPAN SEASON2のテーマ曲である「Let Me Fly 〜その未来へ〜」では、センターを務めました。



センターが自分を主張し過ぎてもグループ全体のバランスが崩れてしまう。そこを上手く調和できるようにということを、オーディション中に僕がセンターをさせていただいてる時はいつも意識していました。
引用元:ViVi
最終順位1位でINIのメンバー入り


木村柾哉さんは、最終順位1位でINIのメンバーに選ばれています。
メンバーに選ばれた後のインタビューでは「夢を実現できて嬉しい」と話していました。



ずっと内に秘めてた夢というか、隠してた夢をこうして今実現することができて本当にうれしく思います。
引用元:Fany Magazine
INIのリーダーとしても活躍している木村柾哉さん。
無記名投票でリーダーを決定した際に、5票を獲得してリーダーに選ばれています。
リーダーに選ばれた理由として、他メンバーから「メンタルが安定している」という声が多く挙がっていました。


自身を人間観察オタクと称するなど、周囲をよく見ている木村柾哉さん。
生まれ持ったリーダーとしての素質があるのかもしれませんね。
リーダー就任後のインタビューでは、リーダーとしてINIに貢献できるよう頑張りたいと語っていましたよ。
2021年11月にメジャーデビュー


INIは「A」というファーストシングルでデビューし、初週売上50万枚を突破しています。
シングルの売上からも、INIの注目度の高さが分かりますよね。
その他にも様々なメディアに出演したりなど、INIは幅広い活躍を見せています。
まとめ
木村柾哉さんは中学時代にバスケットボール部に所属し、高校生になってからダンスを始めています。
しかし、ダンス歴が短いと思えないほどスキルの高い魅力的なダンスで、人々を魅了していますよね。
INIのリーダーとしてチームを盛り上げ、引っ張っている木村柾哉さん。
木村柾哉さんの今後の活躍に注目です!
●こちらの記事もどうぞ●





