イケメンで存在感がある俳優・神尾楓珠(かみお ふうじゅ)さん。
話題のドラマに立て続けに出演し、今後も期待される俳優さんですね。
そんな神尾楓珠さんですが、どのような学生時代を過ごしてきたのでしょうか。
今回は、神尾楓珠さんの学歴について調査しました!
ぜひ、最後までご覧ください。
神尾楓珠の学歴

神尾楓珠さんの学歴は、以下の通りです。
小学校:江戸川区立篠崎第五小学校
中学校:江戸川区立小岩第二中学校
高校 :修徳高等学校→日出高校
大学 :進学なし
次項で詳しく紹介します!
神尾楓珠は篠崎第五小学校出身

神尾楓珠さんの出身小学校は、江戸川区立篠崎第五小学校です。

家族構成は両親と1歳上のお兄さん、7歳下の妹の5人。
「楓珠」という珍しい名前は本名なのですが、特に意味や由来はないそうです。
「ふうじゅ」という響きと、漢字や画数で決めたそうですよ。
小学生のときからスカウトされていた

小学校時代は引っ込み思案だったという神尾楓珠さん。
言いたいことがあっても言えず、通知表にも「引っ込み思案」と書かれたそうです。
その一方で、歳が近いお兄さんとはよくケンカをしていたとか。
また、小学生からサッカーを始めました。
当時から整った顔立ちをしていたので、ママ友の間で「カッコイイ男の子がいる」と話題に。
神尾楓珠は小岩第二中学校出身

神尾楓珠さんの出身中学校は、江戸川区立小岩第二中学校です。

主な卒業生は、以下の通りです。
卒アル画像は残念ながらありませんでしたが、当時の成長が分かる写真はあります!

中学時代もスカウトされていた

中学ではサッカー部に所属していた、神尾楓珠さん。
当時も何度かスカウトされていますが、すべて断っていました。
とにかくサッカーに夢中で、芸能界に興味が無かったようです。
何とももったいないですね・・・!
ちなみに、神尾楓珠さんは現在も中学時代の友人ととても仲良し。
今でも連絡を取り合うほどで、素でいられることができるそうです。
神尾楓珠の高校は修徳高等学校→日出高校

神尾楓珠さんは中学校卒業後、修徳高等学校(偏差値は45~54)に進学しました。

主な卒業生は、以下の通りです。
武井壮(タレント)
北澤豪(元プロサッカー選手)
この高校はスポーツが盛んで、サッカー部は全国屈指の強豪校です。
神尾楓珠さんはプロサッカー選手を目指すため、この高校を選びました。
この高校には4つのコースがありますが、神尾楓珠さんがどこに在籍していたのかは不明です。
特別進学コース(偏差値54)
文理選抜コース(偏差値50)
文理進学コース(偏差値45)
健康・スポーツ進学コース(偏差値不明)
サッカー部に在籍していたので「健康・スポーツ進学コース」だったかもしれませんね。
高校1年でサッカーを引退

神尾楓珠さんは、高校1年生の時にサッカー部を退部。
10年以上サッカーを続け、ずっとエース(10番)だった神尾楓珠さん。
しかし、高校では10番をもらえず、挫折してしまったのだとか。
サッカーを辞めた後はサラリーマンになろうと思い、勉強を始めます。

新聞配達は、どんなに天気が悪くても毎日同じ時間に配達をしなければならず、多くのことを学んだそうです。

どんなに雨が降ってたり、風が強かったりしても、絶対に毎日同じ時間に新聞を届け終えなければいけないんですよ。それが“プロ”ってことなんだなと感じました。
引用元:Real Sound
芸能界の道へ


神尾楓珠さんは高校1年生の終わりに、芸能事務所「A-team」のオーディションに参加します。
映画「海猿」を見てから伊藤英明さんに憧れており、軽い気持ちで参加したのだそうですよ。
半年間ほどレッスンを重ねた、神尾楓珠さん。
高校2年生のときに、24時間テレビドラマ「母さん、俺は大丈夫」で俳優デビューを果たしました。
日出高校へ転校


神尾楓珠さんはその後、日出高校芸能コース(偏差値42)へ転校しました。


芸能活動と学業の両立のためだったようですね。
転校はやむなしだったようです。
卒アル画像はないですが、当時の楽しそうな画像はあります!


日出高校の同級生は、以下の通りです。
長妻怜央(7ORDER)
鞘師里保(元モーニング娘。)
当時は、まだ本気で俳優業に取り組んでなかったと言う神尾楓珠さん。
当時は毎回「これが終わったら芸能活動を辞めよう」って思っていたそうですよ。
しかし、高校3年生だった2016年には、ドラマ「運命に、似た恋」で初出演を務めています。
高校時代はモテモテだった


神尾楓珠さんは学校行事に積極的に参加しており、青春を謳歌したそうです。
特に、文化祭が印象強いのだとか。



クラスみんなで頑張るってなると、やっぱり文化祭だなって。そういう意味で、一番印象に残ってますね。
引用元:Real Sounds
高校2年生の時には、15人ほどで「勇者ヨシヒコシリーズ」のパロディ劇を開催。
学校が大好きで、テンションが高いグループにいたのだとか。
放課後は最終下校時間まで残り、友人とはしゃいでいたそうですよ。
鉄板ギャグを披露するなど、お調子者な一面もあったようです。
また神尾楓珠さんの人生最大のモテ期が、高校の卒業式。


また、卒業式後に渋谷に行った際のは知らない人たちに記念写真を頼まれた経験も。
神尾楓珠が大学進学しなかった理由は?


神尾楓珠さんは高校卒業後、大学には進学しませんでした。
また、高校卒業直後は暇だったので、新聞配達のアルバイトをしています。
2017年ごろから活動が本格化し、「兄に愛されすぎて困ってます」「監獄のお姫さま」などに出演。


そして、2018年に出演したドラマ「アンナチュラル」で、俳優としての意識が変わります。



「年下の俳優の望月歩さんが、すごく楽しそうにちゃんと芝居と向き合って演技している姿を見て、意識が変わりましたね。」
引用元:モデルプレス
転機となったのは、2019年に出演したドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」でした。
これをきっかけに、SNSのフォロワーが急増。


主演だった菅田将暉さんのオーラを感じたことも、良い刺激になったそうです。
その後も、多くの作品に出演している神尾楓珠さん。
- ドラマ「左ききのエレン」朝倉光一役
- ドラマ「顔だけ先生」遠藤一誠役
- 映画「私がモテてどうすんだ」五十嵐祐輔役
- 映画「樹海村」阿久津輝役
- 映画「彼女が好きなものは」安藤純役
さらに、ボートレース新CMへの出演でも注目を集めました。
まとめ
今回は、神尾楓珠さんの学歴について紹介しました。
神尾楓珠さんは地元・江戸川区の学校に通っており、サッカーに打ち込む青春時代だったようです。
高校時代に芸能界デビューし、途中で日出高校に転校しています。
これからの活躍も、楽しみですね!
●こちらの記事もどうぞ●





