「いともも」こと伊藤百花さんは、2024年3月にAKB48の19期生としてお披露目されました。
19期生の中でセンターを飾ったため、今注目されているメンバーです!
今回はこれからさらに注目度がUPしそうな、伊藤百花さんの学歴や学生時代のエピソードなどを調査しました。
ぜひ、最後までご覧ください♪
伊藤百花の学歴

伊藤百花さんの学歴は以下の通りです。
- 出身小学校:不明
- 出身中学校:不明
- 出身高校:不明
- 出身大学:武蔵野美術大学
小学校から高校までは不明ですが、エピソードはいくつかありますので紹介していきますね。
伊藤百花の出身小学校は?

伊藤百花さんは、埼玉県出身ということが判明しています。
しかし、出身小学校がどこなのかは不明でした。
どんな子供だった?

みんなが鬼ごっこをしていても、自分は1人で泥団子を作っていたり・・・。
さらに、小学校では男の子と一緒にドッジボールをしているかなりアクティブなタイプだったとか。

当時について、インタビューでこう答えています。

動くことが大好きで、室内にいるよりか休み時間は外に出て遊ぼうってタイプ。通知表も体育は5だった気がします。走ることが好きで、小学4年の時に長距離走で市の大会新記録を出したこともあります。
引用:Yahoo!ニュース
落語好き?!


落語が好きになったのは、お父さんの影響なのだとか。
小学校の時に「立川談春」さんの独演会に行ったり、落語のワークショップに参加して三遊亭鬼丸さんに「狸札(たぬさつ)」という演目を教えてもらったこともあるそうですよ!
残念ながら、伊藤百花さんの小学生のころの卒アルは見当たりませんでした。
伊藤百花の出身中学校は?


伊藤百花さんの出身中学校は不明でした。
学歴に関する情報は、今後明らかになってくるものもあるかもしれませんね。
中学時代は吹奏楽部


吹奏楽部に入ったきっかけは、友達のお母さんがフルートを演奏しているのを見て、音に惚れたからだそうです。
当時のことを、インタビューで以下のように話していました。



今まで賞を取ったことのないような学校だったんですけど、私たちの代はすごくやる気があって。みんなで頑張ろうねって、体力トレーニングを取り入れたりして、中学3年の夏の大会で銀賞をいただきました。
引用:Yahoo!ニュース
目立ちたがりやの真面目っこ!


伊藤百花さんは、自分でも認める目立ちたがり屋だったと言います。
また、勉強もよく頑張っていた伊藤百花さん。
理系科目は苦手ですが、文系科目は得意だそうで、定期テストではいつも学年で20番以内だったのだとか!
とても頑張り屋さんですね♪
当時について、過去のインタビューで話していました。



数学や物理がほんとに苦手で、高校の数学では15点を取ったことがあります(苦笑)。
引用:Yahoo!ニュース
残念ながら、伊藤百花さんの中学時代の卒アルなどは見当たりませんでした。
伊藤百花の出身高校は?


伊藤百花さんの出身高校は不明でした。
高校では吹奏楽部ではなく、ダンス部に所属していた伊藤百花さん。
吹奏楽部に入部するために吹奏楽の強豪校高校に進学しましたが、ダンスをしている先輩をみて心打たれ、ダンス部への入部を決意しました。


好奇心旺盛なのがわかりますね♪
ちなみに、埼玉県で吹奏楽が強いと言われている高校は以下の通りです。
- 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
- 埼玉栄高等学校
- 春日部共栄高等学校
- 花咲徳栄高等学校
確かな情報は分かりませんが、もしかしたら上記の高校のどこかに通っていたかもしれませんね!
残念ながら、伊藤百花さんの高校時代の卒アルなどは見当たりませんでした。
伊藤百花は武蔵野美術大学出身?




伊藤百花さんが当校に通っているという噂が流れたのは、大学で公開されている作品の作者が同姓同名だったことがきっかけのようです。


ただ、この情報だけで断定するのは難しいでしょう。
オーディションを受けてAKB48へ


伊藤百花さんは大学2年生の時に「新たな道に進むなら就活が始まる前の今だ」と考え、アイドルのオーディションを探しました。
そのタイミングで開催されていたのが、AKB48のオーディションだったそう。
伊藤百花さんが応募したのは、なんと20歳になる1ヶ月前でギリギリでした!


そのオーディションの三次審査で、思い切って「落語」を披露した伊藤百花さん。
すごいですよね!
そこからの仕事は以下の通りです。
- 4月:研究生「そこに未来はある」公演で前座初出演
- 5月:研究生「ただいま恋愛中」公演で劇場デビュー
まとめ
伊藤百花さんは、2024年3月にAKB48の19期生としてお披露目されています。
20歳誕生日1ヶ月前にオーディションを受け見事合格し、晴れて一員となりました。
これからの活躍が楽しみですね♪
●こちらの記事もどうぞ●





